普段のコーディネートでは意識していても、スーツを着こなす上で気を抜いてしまいがちなのが靴下選び。
今回は、「スーツに合わせる靴下のポイント」をご紹介いたします。
1.厚手のスポーツソックスは避けるのがセオリー
きっちりとしたスーツにラフなスポーツソックスまたは、白色の靴下は合わせないことが多いので注意が必要です。
2.裾から素肌が見えない丈を選ぶ
スーツスタイルにおいて、パンツの裾から素肌が見えると上品さにかけるためマナー違反と言われてしまうことがあります。
そのため、「ロングホース」と呼ばれる膝下まで長さのあるものがおすすめです。
長さを必要とする理由として、パンツの劣化を防止する役割があります。スーツはウールを含むものが大半で、汗により繊維を痛めてしまう場合があるため肌が触れる面積を減らすことで、長くお使いいただけます。
3.スーツか革靴に色を合わせる
基本的にはスーツの色、もしくは革靴の色と合わせるのが定番の選び方です。
ネイビーのスーツには紺系の靴下、茶系の革靴には、茶色の靴下をお選びいただくとコーディネート全体に統一感を出すことができます。
少し遊びを加えてネクタイの色味を拾ってあげるのもとてもオシャレです。
4.ビジネスシーンでは無地が鉄板
スーツの柄は、無地のものからストライプやチェック、千鳥格子やヘリンボーン等の様々な柄が存在します。
柄物のスーツを着用する場合、靴下を無地にすることによって、自然と柄同士のぶつかりを防ぐことができます。
もちろん柄同士を合わせる着方もありますが上級者の合わせ方になるので、まずは無地を揃えていただくと間違いないです。
使い勝手の良い色として、「黒」「グレー」「濃紺」が挙げられます。日本のビジネススーツはダークトーンの色味が多いため、同じくダークトーンの靴下はどんな組み合わせにも対応できます。
いかがでしたでしょうか。
靴下まで気を使うことでワンランク上の着こなしを演出することができます。
“オシャレは足元から“という言葉もありますが、普段目につかないところまでこだわって、スーツスタイルをお楽しみください。